職場の探し方(福祉施設介護員)

福祉施設で働く人達の間で大きな問題となっているのが人手不足です。人手不足が続くと、介護士一人一人の負担が大きくなり、離職率が高くなってしまいます。この負のサイクルを断ち切るためには、雇用側の工夫が大切となります。また、福祉施設介護員として働くために職場探しをしている方は、辞めない職場作りをしているかどうかをしっかり見極める必要があるでしょう。

一例を挙げると、キャリアアップ制度を用いている職場は、職員のやる気に繋がり、離職率が低くなる傾向にあります。福祉施設介護員は賃金が安い職業だですが、キャリアアップで自分の功績に見合った分の賃金アップを狙うことが可能なので、そこに雇用側が注力すれば継続して仕事を頑張ろうというやる気に繋がりやすくなります。そのため、キャリアアップ制度を目に見える形で取り組んでいる場合、離職率が低くなるので、長く勤められる職場だと判断できます。

また、シフト制度にも注目してみるといいでしょう。福祉施設介護員は、昼間だけでなく夜間も入居者の面倒をみる必要があります。このため、通常の職業よりシフトが不規則で、これが負担となり辞めてしまう人は少なくありません。ですから、福祉施設介護員として職場を探すときには、スタッフに無理をさせていないシフトを組んでいるのかやバランスが取れたシフトで働けるのかを事前に確認することも重要です。

仕事に就いてから「こんなはずではなかった・・・」と辞めてしまうのはもったいないことです。これを防ぐためも、人材の育成や就業形態などを面接時の質問して、納得がいくまでリサーチするようにしましょう。